11月23日 mon 19:00 更新を1ヶ月サボってしまった…。 理由は2つあって、ひとつは仕事が忙しくて残業続きだったってこと。 余り大きな声では言えないのですが某全国規模の流通業で働いています。 んでホラ、今年の流行語大賞にも入ってそうなアレ。アレのせいです。 もうひとつは原稿です。3月6日のもう怖in京都に向けて原稿を作っています。 今のところ50ページになる予定で今からもう既に焦っています。 締め切りに追われると言う経験からだいぶ離れているので、感覚がつかめないw 仕事の方もまだ落ち着かず(ってか年末年始が一番恐ろしいけど) 原稿については仕事がそんな感じだから「とにかく出来るだけ早くやる」と言う 曖昧な計画を立てている状態なので、HP更新をお休みしがちになっちゃうかも。 時間がなくなってきたらワンドロも不参加せざるを得なくなるだろうし web上の漫画もふたつストップさせてしまっていていてまた先延ばしになるだろうし twitterやpixivのコメ返しも見逃したり遅れたりとしてしまうだろうな…。 まぁでもその辺をかなぐり捨ててまでしてひとつ思うところがあって 一冊だけ本を完成させる事を決意しました。理由はtwitterで呟いたのですがここではまたいずれ。 そして50ページで描く内容は何を隠そうさやほむ漫画なんですけど これまで俺の描いてきたさやほむの総括と言うか、エンディングと言うか、始まりの終わりと言うか そういった区切りの意味を十二分に含んだ特殊なものになりそうです。 初めて読む方々に対して配慮しきれない部分があるため、部数も少なくします。 委託を希望しても審査が通らないと思うしなぁ。基準がよくわからないけれどw あ、それとR18要素を入れるかどうかは進捗によります。 以上、近況でした。本が出来上がるといいですなw ワンドロ「スマートフォン」『超薄型だから投げても大丈夫』 ![]() 叛逆の物語、(実質上)杏子との最後の会話に使われたりした暁美ほむらのスマートフォン。 ヒラヒラと木の葉のように落ちるスマホはある種の心理描写なのかもしれませんが とりあえず本当に軽かったら面白いなと思って描きましたw ただ、改めて叛逆を見てみると、超薄型というワケでも無さそうなので 『』の自主タイトルは超薄型ではなく、超軽量が正しかったですね。 ワンドロ「ツンデレ」『か、勘違いしないでよね!みたいなさやか』 ![]() オリさやネタならかなり考えられるのですがワンドロと言う場なので色々と控えた結果 なんとなく普通のさやかを描きました…。 R18タグでやるとしたら2コマ即落ちみたいな感じで描くのもイイかもとか 今このHTML打ってて思いましたw 以下2つは続きものです。 さやほむワンドロ「苗字の日」『暁美と呼ばないで』 ![]() さやほむワンドロ「ご褒美」『ボーダーライン』 ![]() あぁ〜 10月23日 fri 21:40 ワンドロ「アウトドア」『やっぱ水着持ってきて正解だったわー』 ![]() 川遊びにやって来たさやかのサプライズみたいな感じで描いてみました。妄想ですね。 スクール水着のさやかって過去に何度か描いたかもしれないけど、どれも大体ワンドロ絵なので 時間をかけてエロ可愛いスク水さやかを描いてみたいなって言う願望は大いにあります…。 ワンドロ「海外旅行」『グレートバリアリーフ』 ![]() お題を見てどこにしようか様々に思考したんですが(前準備段階・移動中というシチュも含め) 20年くらい前に俺が1回だけ行ったことのあるオーストラリアから、クイーンズランド州の グレートバリアリーフにしました。 自分の独創性と言うか応用力のなさが浮き彫りになるからこういう系統のお題は苦手w 今回も2コマです。
ここまでのまとめはこちら。 10月18日 sun 21:20
ここまでのまとめはこちら。 10月14日 wed 21:40 さやほむワンドロ「宇宙の日」『すばらしきこの宇宙』 ![]() 小学校の頃、林間学校で行った場所にプラネタリウムがあって お題を見たときなんとなくその時の事を思い出したので描いてみました。確かw twitterやpixivでご意見を頂きましたが 全ての魔獣が滅んだ状態とは、人の生み出す呪いが無くなった状態であり それは即ち呪いを生み出すはずの人類が滅んでしまっている状態とも考えられます。 「全ての魔獣が滅んだ時に宇宙を壊す」というほむらの話は あり得ないことだという仮説は否定することが出来ません。 しかしながら、真夜中の七夕でも少し触れたりしましたが ほむらの最期がどうなるかは分かりません。 人類の滅亡の瞬間まで現実世界に生きているかもしれないですし、その時に魔法少女が 全滅しているとも限りません。 したがって全ての魔獣が滅び、魔法少女の相手になるシチュエーションは 考えられる…というのも、また否定出来ない仮説のひとつだと考えています。 まぁ考えられるっていうだけで、願わくばそれまでに 何かしらのセンセーショナルな出来事があらん事を…。 ワンドロ「夕暮れ時」『まどかのいる夕暮れ』 ![]() 特定できる要素が無くて面目ないですが、叛逆後として描きました。 自分の意志で人であることをやめ、更には存在すること自体をやめたまどか。 人として現実世界に戻ってきたまどかを、夕日は歓迎しているかのように淡く照らすのでした。 今回は3枚です。差分なので実質2枚。
ここまでのまとめはこちら。 10月12日 mon 21:40 3連休が終わってまた明日から仕事かー忙しいw 仕事は任されている作業の幅が広がってきてけっこうしんどくなってきています。 んでまぁtwitterのツイフィールには書いたんですが、バイクで路上に出る仕事をしているので ネットに長期間上がらなかったら事故に遭っていると思って下さい。 仕事で怪我したり命が脅かされるとか、正直そこまで頑張りたくないのでアレですがw ワンドロ「ときめき」『抑えられないこの気持ち』 ![]() 示す要素は恭介の腕が治っている事実くらいしか有りませんが、叛逆後が舞台です。 仁美と付き合っている状態の恭介にも、内に秘めた想いを抑えつつ、恭介の良き脇役として生きる。 そんな美樹さやかなのでした。 ワンドロ「私の最高の…」『「美樹さやか」「暁美ほむら」』 ![]() で、上の恭さや漫画を描いて俺自身のソウルジェムが濁ったため こちらの漫画に繋げてお茶を濁すというパターンで行きました。 何を言っているか分からねーと思うが(略 2人は友達という言葉では表すことの出来ない関係なのです。 このあたりから、台詞のフキダシに色を付けて だれの言葉かを視認しやすくさせるようになりました。 今回は2枚です。ホントゆっくり進めています…。 そして描き足したい場面が幾つか出来たので線画を2枚ほど描き足さないと。
ここまでのまとめはこちら。 10月4日 sun 22:05
ここまでのまとめはこちら。 10月1日 thu 21:15 ワンドロ「頑張る姿」『だったら、さやかちゃんが跳んでよ!』 ![]() twitter上でまどか練習一週間をやったせいで自分の中でまどかは さやかに望むことができなさそうなシチュでそこはかとないエロ可愛さを発揮してもらうという なんとも都合の良い立ち位置になってしまっている感じがします。 浮気にならない程度に描きます… ↓日付間違えてました 時間がなさすぎてどの時間を削るかと考えつつ成り行きに任せた結果 HP更新の時間を削るという悲しみ… ワンドロ「守りたいこの笑顔」『ほむらの笑顔を生むものは』 ![]() ほむらの人生は決して華やかとはいえないものでした。 見るもの全てが灰色で、全ては只の景色でしか無い。 底なしの愛を注いだあの子の記憶も、遠く儚い夢のようだった。 それでも今は、そんな記憶の中に、色づいた光景を見出すことが出来る。 灰色が七色へと変わる。不思議な気持ち。こんな事ありえないって、思っていた。 ワンドロ「ハッピーエンド・バッドエンド」『光になったふたり』 ![]() さやかが最終的にほむらをかばったり、ほむらと協力関係を結んだりした上で その身が滅んでしまうと言うのが僕の考えてる「さやかの最悪な結末」だったりするのですが それはともかく今回はお題を見て、以前ツイッターで適当につぶやいてた 逆シャアの2人をさやほむに割り当てるようなノリで描いてみようと言うところから ちょっと考えつつ描いてみました。時間がなかったのでだいぶラフですね…。 最後の最後で遠慮のない口喧嘩をしながら光となる2人です。 ハッピーなのかバッドなのか、よく分かりませんし生死不明ですしなんなんだろうw 「you can share the happiness 探してゆく 許し合えるその日を」って歌詞が この2人には似合うかも? ワンドロ「夢の中」『探しものは何ですか』 ![]() もはやここで語る事が殆ど無いくらいに要素が凝縮されてますな…。 恭介と仁美の幸せを願いながら、創りだした夢の中では恭介と恋人関係にあるさやか。 おそらく仁美との関係も良好なのでしょう。(ここだけは描ききれなかった…) そんなさやかの理想の世界から、さやかを引き戻しに来たのが 皮肉にも同様に夢の中へと入り込んで助けようとした夢の主、ほむらなのでした。 そういやコミケで一斉点検の時間に流れる曲が「夢の中へ」から電波ソングに 変わったワケですが、サブカル界隈でこの井上陽水の名曲の知名度が 少しずつ薄れていくのかなぁと思うと少しだけ寂しい自分が居ます。 どうでもいい話ですが俺のコミケ初参加は確かCM64夏だったかな…? 9月18日 fri 21:20 ワンドロ「夜明け前」『陽はまた昇る』 ![]() 長期戦の後、魔法少女たちに待ち受けているのは無情な日常。 魔獣の現れやすい真夜中に活動を続ける魔法少女は、寝不足なのです。 「悪魔な人が時間を操作して睡眠時間を伸ばしてくれるかも」 といったリプがあって、成る程と思いましたw ワンドロ「戦い終えて」『…』 ![]() ほむらの結界内の記憶と、ループ終了後の魔獣世界の記憶を持ち合わせている杏子。 自主タイトル『…』とか書いてあってそれナニ?とか思われたかもしれませんが 叛逆の物語のこのシーンの杏子は非常に複雑な思いを巡らせている気がして 俺のボキャブラリーでは言葉にできず苦し紛れにつけたタイトルでした。 前にも書いたかもしれませんが、中々に複雑な運命を辿っては記憶を切り離され 芯はあれども色々なフェイズで様々に違いがあるので、個人的に クインテットの中で一番二次創作を描きづらいキャラです…。 1枚出来ました。
ここまでのまとめはこちら。 9月17日 thu 21:15 ワンドロ「窓」『虎視眈々』 ![]() 窓を付け足す前のアルまど単体はこちら。 窓といえばやはり叛逆後に封じられた窓でしょうと言う事で描いてみました。 ほむらによって裂けちゃったまどかの、人間じゃない頃のまどか。 きっと何らかの報復を図ろうと機を待っているのではないかなぁと思います。 もちろんそれは、決して可愛いしっぺ返し程度では、済まされないものです。 さやほむワンドロ「女神」『ちょっとだけ嬉しいほむら』 ![]() 以前「祝勝会」で、感謝されることに慣れてないほむらのエピソードを描きましたが 今回はさやかに感謝されるほむらを描いた形です。 ほむらの行動理念はまどかであるため、さやかに感謝される資格はないのではないか等と 考えつつも、それを伝えてもきっとさやかは自分の考えを読んだ上で感謝を止めないだろうと 考えている〜みたいな、そこまで漫画の中に入れたかったのですが無理がありましたw 1コマできました。
ここまでのまとめはこちら。 9月15日 tue 19:35 停滞だー!(挨拶) また少しずつupしてまいります。 ワンドロお題「魔法のステッキ」にちなんだ落描き(無題) ![]() これアカンやつや! ふたなりさやほむについて一部より熱烈な期待を受けていたので この漫画でお茶を濁そうとしてさらなる火種を生むアレですね…w ここだけの話にしておきますがって言うか前にも書いたかもしれませんが ふたなり展開はそもそも属性でないので描きません。仮に描くとしてもおそらくは その前に普通のレズえっちでも描くんじゃないでしょうか。多分… ワンドロ「ダンス・踊り」『それはポールダンスのように』 ![]() 画像クリックで原寸大900*750になります(↑はwebページの構成上縮小してあります)。 ホーリークインテットの変身シーンにおけるブレイクダンスが注目されがちですが オクタヴィア召喚の手前でさやかはポールダンスも披露しています。 という訳でこっちを描いてみました。 色とかしっかり塗ったけど影の魔女の視覚効果でぼかし気味になってしまっているのが 必然といえば必然ですが残念ですw ワンドロ「ヴィジュアル系」『HolyQuintet and Devilish』 ![]() ビジュアル系と聞いてどうしようかなと思いましたがとりあえず それっぽい服を着せて並んでもらいましたがよく分からなくなりました。 ちなみに自主タイトルのHolyQuintet and Devilishも まどか・さやか・マミさん・杏子・なぎさの5人がQuintetで Devilishがほむらと言う意味合いで適当に付けたんですが 叛逆後においてまどかとなぎさは魔法少女ではないので、整合性が取れてませんね…。 ワンドロ「睨む」『だとしても、これだけは忘れない』 ![]() 叛逆の名シーンのひとつ(勝手に位置付け)っぽく描きました。 瞳から見て取れる明確な敵意です。 叛逆後、さやかの記憶がどのくらい残っているか、現状定かでは有りませんが それがはっきりするような公式見解や公式作品が現れたとき きっと俺の創作物の大半は原作と相反する物になってしまうでしょうね…。 その意味でも俺の中には、「続編が出ないで欲しい」と言う願望が 少なからずある事を明言しておきます。勿論出て欲しい気も沢山ありますがそこはフェアにね。 9月3日 tue 21:35 また更新が滞ってましたー! しょうがないよねやりたい事沢山後から後から出て来るもんだし…。 ワンドロ「喧嘩」『深い溝』 ![]() 常日頃仲良し(?)な2人を描いているわけですが 繰り返された時間の中でのすれ違いを経て、更にはほむらの結界内での思いと裏切りがあり 叛逆直後のあの険悪ムードから始まり色々あった2人なものですから 仲良しになってもふとした事からこうして間に壁が生じる時だってあるんじゃないかなあと思います。 今回はそのひとつをご提示。 ワンドロ「メガネ」『遠い昔過ぎて1人にしか伝わらないモノマネ選手権』 ![]() なんとなくさやかがこういうモノマネ好きなんじゃないかなって思って組み立てましたがまぁ モノマネってされる本人にとっては気分いいもんじゃあないですよねみたいなw ワンドロR18版「黒」『誰だって、最初はそう』 ![]() ほむらがブラックコーヒーを好むようになった経緯を以前描いたので 今回はその経過の最初の方を描いただけです!それだけ! ワンドロ「運命」『受け入れた者、抗った者』 ![]() 線画を終わらせてスキャンしようとしたらスキャナが一時的に使えなくなり アナログで仕上げたものを写メで撮影してワンドロタグに投下したものですが 後からスキャナが正常に動いたのでスキャンしたのち編集して完成させたものです。 尊さとは。 ワンドロ「白雪姫」『さやか大ピンチ』 ![]() この絵はスキャナが動かない事を想定してフルアナログでやろうとして 結局ちゃんとスキャナが使えたと言う無駄な労力を用いて描いたものw 色々と急いだせいて恥ずかしい作画になってしまっています… そしてこれはキスする5秒前からホントにキスしちゃう絵の前の様子になっています。 この後の様子も見たいという方々が数名おられましたが もっと多く求められたら考えなくもないですw ワンドロ「ルームシェア」『ルールは守ろう』 ![]() もうルームシェアとか言う神がかったお題が出る辺りまどマギワンドロは 素晴らしい企画だと常々思うわけですがそれはさておき さやかとほむらが自然にルームシェアしてる様子はお題を守るべくしてのものなので ツッコミ厳禁として()とりあえず今回は柄にもなく少し漫画チックなやり取りを 2人にさせていますね。ギャグ回と思ってくださいw ワンドロ「アイス」『アイスが好きすぎるほむら』 ![]() 『』でくくったお題はさやかの感情によるモノで、賢明なご覧下さってる方々には さやかの台詞が色々と意味深なことをご存知かと思われます… ワンドロ「パーティ」『子供用シャンパンが中々開かないまどか』 ![]() ちょうどこの頃一週間のあいだ、一週間描いて絵柄向上みたいなハッシュタグで まどかを描き続けていたので早速まどかの登場でしたw その一週間で描いたまどかはいずれpixiv辺りにて投稿しようと思います。 ワンドロ「白ワンピース」『裾が長いらしい』 ![]() タイムシフトで、翌日のワンドロが始まる前あたりに描いたさやほむです。 叛逆OPでほむらが白ワンピを着てるシーンがあって、叛逆後のほむらって案外 白ワンピを普段着で着たりしちゃうんじゃないかなと妄想してるんですが これはOPの四季の移り変わり場面が叛逆後のイメージだという妄想から来ているので 花魁姿とかはっちゃけたのを着たりしてる所を元に、叛逆後のほむらはとりあえず 派手な服を着たりするのかなーとも。まだ自分の中でハッキリしておりません… ワンドロ「夏休み最後の日」『エンドレスエイトー序章』 ![]() 『』のタイトルにあるエンドレスエイトとは「涼宮ハルヒの憂鬱」のいちエピソードの題名で ハルヒの力により夏休みが繰り返され、ループを抜けるにはどうすればいいかを探る内容でした。 (説明適当すぎ) お題を見て、ひょんな事から夏休みが終わらなかったら…と言う妄想を整理して描いてみましたが コレ単体で前の七夕漫画みたいに続きが描きたい気もします。時間がないけどw |